どうも皆さまこんにちは、お世話になっております、田中卒塔婆WORKS 工藤でございます。
春らしい陽気も増えてきて、少しずつ春が近づいてきましたね!
しかし、、、それに伴って一緒にくるものが、、
鼻水、鼻詰まり、目の痒み、クシャミ。
アレの季節ですね。。
コレがあるから私は正直あまり春が好きではありません。笑
しかも、苦しむ期間が私は長いのです。
長ければ7月くらいまでズルズルといっています。。今年は去年より何倍!とか、よくニュースとかで言っていますけど、私にとってそれはあまり関係なく、毎年同じようにすっごくツライ。笑
アレを完全に止めるワクチンが私には1番必要なのですよ。。。
鼻をびーびー言いながらも今週も塔婆製造と寺院様への配達と、忙しくさせていただきました!
今回は2つ!ご紹介です!
現在は塔婆に関しては樅(もみ)材や、スプルース材が主流なのですが、今週製造した塔婆はこちら、杉の塔婆になります。
樅やスプルースなど、今はほとんど外材が主なんですが、こちらは東京多摩産の杉の木を使用した杉塔婆。
見た目は真っ白な樅に比べ独特なんですが、塔婆屋してはこの杉塔婆、樅に比べると加工が少し大変なんですが、軽くて持ちやすく、杉独特の香り、間伐としての理由もあり、近年では杉の塔婆をお使いになる寺院様も増えてきたような気がしますね!
寺院様といたしましては、杉の塔婆、どんな感じなのか一度試しにお使いになっていただくのもどうでしょうか?😊
それと、上記の私が苦しんでいる杉なんちゃらとは関係ありません。笑
次はこちら、
私の写真を撮るのが下手くそというか、写真だとあまりうまく伝えられないのですが、ものすごく迫力がある立派な6尺塔婆です。
一般的な塔婆の厚みは2尺〜6尺で9mm、7.8尺の塔婆で約11mm、、こちらの塔婆は厚み22mmあります!!
こちらは100本、寺院様からの特注品で製造させていただきました!
この厚みと巾と長さの塔婆、そしてこの規格の無地品はなかなか見られるものではありません。
非常に貴重な体験をさせていただきました😊
ただいま弊社ではお彼岸に向けて塔婆製造に全力で取り組んでいる真最中でございます。
まずは怪我なく体調に気をつけて、1本1本丁寧に塔婆を作っていきたいですね😊
※本日のコすみちゃん※
正式名称は「コすみ」です。笑
コスミでも、こすみでもないのであしからず。。
最高のご馳走品、ち○ーる的なものです。笑
コレを与えると周り見えません、夢中になってひたすら爆、爆、爆です。笑
美味しいんかな、コレ。今度ちょっと少しだけ味見してみよう。笑
ではまた、クドケンブログ、工藤でした😊