どうも!ユーダイブログの主、ユーダイです。
前回は大阪を中心に旅をしまして、今回は東京あたりを旅(正確には旅ではない)しました。
江戸東京たてもの園
こちらの施設は東京都 小金井市にある博物館で、最寄り駅は花小金井駅となっております。
自家用車等でアクセスする場合には隣接する小金井公園駐車場の利用が便利です。
ちなみに私は日産ノートで行きました。

入り口でパンフレットと靴を持ち歩くためのビニール袋が貰えます

謎の列車

江戸のお風呂。めちゃ深い。

街並みの一部
大正ロマン最高
海ほたるパーキングエリア
深夜0時に友達と海ほたるに行ってきました!アクセスには川崎側(東京側)からと木更津側(千葉側)からあります。
そして行く前に知ったのが、高速道路なのに海ほたるPAでUターンできるということです。
というのも川崎側から木更津川に通過すると3,200円近く取られるみたいなのですが、川崎側から川崎側にUターンすることによって
80
0円しか徴収されないのです。つまり海ほたるPAしか興味ない人に優しい制度ということですね。
海上パーキングエリア、海ほたる。
東京湾アクアラインより

なんてこった!夜景が綺麗だけど店が開いてない!

真ん中がわたくしです
にしても、土曜日の深夜は改造車が多いですね!海ほたるの駐車場に危なそうな車がたくさんいました。
仕事について
2週間ほど前あたりから印刷という業務を教わることになりました。
印刷というのは卒塔婆に版という型枠のようなものを使用し、調合したインクを使い印刷する業務であります。
この仕事がけっこう楽しいのです。覚える事も沢山ありまして大変には大変なのですが、覚えてしまったら
あらかた流れ作業になります。
新しい倉庫も完成いたしました。
これで、よりたくさんの商品を造ることができるようになりました!
弊社ではさまざまな卒塔婆や御札といった商品を日々製造しております。
品質には自信がありますので、どうか”田中卒塔婆WORKS”をよろしくお願い致します。
ご注文お待ちしております!
ユーダイブログでした。