ブログ

ブログ

クドケン

樅の木

投稿日:

どうも皆さまお世話になっております。
クドケンブログの工藤です。

弊社では現在、お施餓鬼塔婆の製造に最後の追い込みをかけて毎日フル稼働しております。
毎日製造する塔婆ですが、ここで皆さま、塔婆に使われる材は何の木材かご存知でしょうか?

塔婆に使用される材木は樅(もみ)の木になります。

すでに多くの方はご存知かもしれませんが、この樅という木について、再度ご説明させていただきたいと思います。

◾️樅(もみ)
◾️マツ科モミ属 常緑針葉樹
◾️北半球の寒冷地から温帯地にかけて約40種が分布

樅の木



クリスマスツリーの木として有名ですね。また、古くから主にかまぼこ板に使用され、塔婆や棺、結納台など仏具や神事に多く使用されてきました。
このように、神聖性を持つものに多く使われること、長いものは約40メートルまでに育つ木で天を突くまでに成長することから、樅は「臣の木」おみのきと称され、信仰の対象となっている木です。

寒い地で多く育つ樅ですが、この樅を含め多くの針葉樹が持つ力があります。
「フィトンチッド」
木自身が害虫や菌などから身を守るために出す成分です。
フィトン(植物が)チッド(殺す)と、何やら物騒な言葉ではありますが、このフィトンチッドは私達人間にはとても良い効果をもたらす力があるのです。
消臭、防虫、調湿、抗酸化。
森には虫の死骸や腐敗した物も多くあるのに腐敗臭などを感じないこと、森林浴と呼ばれることは、このフィトンチッドがもたらす効果のことを指します。
樅の木は特に消臭効果が高く、弊社でも樅の消臭効果がどのくらいあるのか専門機関で試験をしてもらったことがあります。
5リットル容器の箱にアンモニア臭を充填し、樅の木端を1.2枚入れて2時間放置した時の結果は除去率98%。
おそろしいほどの効果です。
生ゴミ臭としてトリメチルアミンという成分も試しましたがこちらも除去率99%。
このように天然の木、中でも樅が持つ力はものすごい力なのです。

弊社工場内は当然樅の木だらけですが確かに嫌な香りは一度もしたことが無く、フィトンチッドの効果なのか、暑さ寒さを除けば気分は快適です。笑

さらに樅は木特有の匂いもほとんどなく、食品との親和性が高いことも樅の特徴のひとつです。かまぼこ板をはじめ、おひつや素麺箱など、古くから食品の保存容器として様々なシーンで効果を発揮してきました。

あまり樅という木は世間一般的にはよく知られていない木ではありますが、神聖性を宿すことや、古くから暮らしの適所で役に立ってきた樹木です。

これからも弊社ではこの素晴らしい樹木の命をいただき、毎日触れ、扱えることに感謝をしてまた塔婆製造に精進して参ります。

先日は七夕でしたね。

皆さまに良いことがあるようにお祈り!!!


暑いのでお身体に気をつけてお過ごしください☺️

ではまた工藤でした。

-クドケン
-

ページ先頭へ